ロジャースは中盤の人選において"複数の最適解"を見出す必要がある 現地時間9月23日、カラバオカップ3回戦アーセナルとの試合を前にある選手の負傷情報が入っていった。それはエンデディが負傷し、10月のナイジェリア代表には選ばれたものの、代表からは離脱するということであった。だがこの段階では詳細な情報は発表されず、治療期間も発表されることはなかった。02Oct2020その他
開幕戦の勝利がもたらすファンの士気の高まりと浮び上がるメンバー選考のジレンマ 新シーズンのプレミアリーグが開幕し、レスター・シティはウェストブロム相手に0-3と快勝した。ここではホーソンズから5つのキーポイントを分析する。 ・バーンズの同じ物語は心配不要。 ゴールキーパー正面のシュートが3回。ヴァーディにブロックされたシュートが1回。カーブを巻いて僅かに外れたシュートが1回。新シーズンが開幕したものの、結果はバーンズにとっては馴染みのあるものだろう。レスターのウインガーはザ・ホーソンズで5本のシュートを放った。この数字は両チームトップの数字だったがネットを揺らすことが出来なかった。 実際にプレミアリーグの開幕戦で無得点に終わった選手の中で、バーンズより多くのシュートを打った選手はエバートンのリシャルリソン...15Sep2020その他
レスターの移籍市場での動きは、開幕戦に向けたメンバー選考に大きな影響を与える。 調整は全て終わり、いよいよ本番を迎える。レスター・シティは土曜日のプレシーズンマッチ、ブラックバーン戦で1-1の引き分けでプレシーズンの調整を終えた。ここでは日曜日のザ・ホーソンズでの開幕戦に向けて、5つのキーポイントを分析する 。 ・どのチームも同じように準備不足? ブレンダン・ロジャースはプレシーズンの調整期間を“機能していないもの“と評した。開幕に向けて、チームの主力メンバーを欠く中で国内クラブとの試合をしたからである。これはどのクラブも同じで、理想的なプレシーズンを過ごせてはいないだろう。何故ならオフシーズンの期間が短く、Covid-19感染拡大により例年より制限が多く、そしてなによりこのタイミングで代表戦が存...07Sep2020その他
レスターの移籍市場&新シーズンにまつわるQ&A コンジェルトンの下での変化 左SBの補強 グレイの新契約 今回はレスターマーキュリーの記者であるJordan Brackwell氏が、再びファンから夏の移籍又は既存選手の契約などについて質問に答えるというコーナーがあったので、前回と同様その内容を一部抜粋する形でお送りしたいと思います。(全編を見たいという方は最後にリンクを張っておくのでそちらから) 今回は少し長いですが、よろしければ最後までお付き合いください。29Aug2020その他
レスターで来シーズン契約最終年に突入する8人のプレーヤー 夏の移籍市場というのは新戦力の獲得というだけでなく、現在所属するプレーヤーに対して新しい契約延長の話を持ち掛けるには絶好の機会である。レスターでは20-21シーズンの開幕を前に、ジェームズ・マディソンの新契約が発表される見通しで、チャングラル・ソユンクも新契約締結に向けて話し合いが続いている最中だ。 しかし他の一部のプレーヤーは契約に関して緊急性を要するかもしれない。レスターは現在トップチームの中で8人のプレーヤーが契約最終年に突入しようとしている。ここではその8人の選手を紹介すると共に、彼らに新契約が渡されるのかどうかを含めて見ていく。 ・ジョニー・エバンス エバンスは2018年の夏にウェストブロムから£3.5mという移籍金で...16Aug2020その他
レスターの夏の移籍にまつわるQ&A 予算、CBのターゲット、売却選手 今回はレスターマーキュリーの記者であるJordan Brackwell氏が先日ファンから夏の移籍に関する質問に対して、リアルタイムでチャット形式で答えるという質問コーナーがあったので、今回はそれの内容を一部抜粋する形でお送りしたいと思います。(全編を見たいという方は最後にリンクを張っておくのでそちらから) このJordan Brackwell氏は毎試合試合前、試合後のロジャースの会見に取材をしたり、日常的なコラムを書いたりするなど(自分が翻訳しているものは殆どが彼が書いたもの)、レスターに関わるジャーナリストの中では信頼できる部類に入る人だと個人的には思っています。 そんな彼が提供する移籍の情報も一定程度は...07Aug2020その他
今シーズンの試合を振り返る第1節~第19節 今シーズンを5位でフィニッシュしたレスター。苦しい時期はあったものの、シーズン全体で見れば素晴らしいシーズンだった。そんな今シーズンの全試合の試合結果、得点者と時間、アシスト者、MOM、支配率、シュート数、警告(レスターのみ)、退場の8項目を振り返っていく。※全試合を1度で振り返ると長くなってしまうので、前半戦と後半戦に分けて振り返っていきます。また、スタッツはプレミアリーグ公式サイトのスタッツを使用しています。man of the matchはwhoscoredのものを使用しています。第1節 VSウルヴァーハンプトン(H)05Aug2020その他
ロジャースがレスターに送った移籍市場についてのメッセージ マンチェスター・ユナイテッド戦の結果によりCL出場権を逃したレスター・シティは次のステップに進むためにクリエイティブな選手を獲得しなければならない。レスターは約10か月間トップ4の位置を掴んだものの、最終週に5位に滑り落ち、トップ4で終える為に勝利が必須な最終節で敗れた。 来シーズンはELという二足の草鞋を履きながら、経済的メリットが大きいCLのスポットへチャレンジする為に、ブレンダン・ロジャースはレスターには得点王に輝いたジェイミー・ヴァーディにより多くのチャンスを供給出来るように、創造性のある選手が必要であると語った。 試合後のインタビューで「どこのポジションを強化する必...27Jul2020その他
レスターが2度目のCLに出るための条件 前節、主力の離脱が相次ぐ中強敵シェフィールドUに無失点で勝利。この勝利によって、4位の座をキープし、いよいよ今シーズンも残り2戦となった。すでにリバプールの優勝は決まっているものの、CL争いはここ数年でおそらく最も熱い展開となっている。レスターも年が明けるまでクラブ史上2度目のCL出場は確実視されていた。しかし、半年がたった今、CL出場圏内の4位に位置しており、後ろからユナイデットが猛追したことによりついに勝ち点で並ばれてしまった。しかし、散々な結果にもかかわらず運良くまだ4位に位置することができている。そこで残り2試合、レスターがCLに出場するための条件を紹介する。これを参考に残りの2試合を楽しんでいただきたい。各チームの今後の...19Jul2020その他
ブレンダン・ロジャースは過去の失敗から教訓を得なければならない 2019年12月5日、レスターはアーセナルの引き抜きの噂があったブレンダン・ロジャースとの契約延長を発表。これによってロジャースは最大2025年までレスターに留まる事ととなり、同時にプレミアリーグの監督の中で3番目高い週給を得ることとなった。 だが残念ながらそれ以降はTOP4を争うチームとして相応しい結果がなかなかついてこない。この契約延長以降リーグ戦で挙げた勝利は20試合で6勝。2020年の成績でだけ言えば4勝5分6敗の勝ち点17の15位で、これは降格圏にいる18位アストン・ヴィラとは5ポイントしか変わらないことを意味する。 そして皮肉とも言っていいかもしれないのは前レスター監督のクロード・ピュエルとの成績比較。彼...16Jul2020その他
ロジャースの目標は達成したが、レスターは夏の市場で不均衡さを治すことが必要である。 レスター・シティは火曜日の夜、プレミアリーグにおけるアウェーのアーセナル戦で2度目となる勝ち点を獲得した。ここではエミレーツの試合から5つのキーとなる話題を紹介しようと思う。 ロジャースの目標は1つ達成した レスターがどんなプレミアリーグの終わり方を迎えるにせよ、ブレンダン・ロジャースは彼のキーとなる目的を果たした事に満足出来るだろう。 試合の中でのスタートダッシュと終盤の力強いフィニッシュはレスターで指揮を続ける北アイルランド人監督の1つの信念と言っても良い。彼らにはまだ試合序盤でのスタートにおいて改善の余地はあるが、レスターは現在リーグにおいてレイトゴールの王者である。 アーセナル戦、84分の同点ゴー...09Jul2020その他
レスター・シティはどこで道を踏み外したのか?そして不調でも希望がある理由。 10月から12月にかけてレスター・シティはリーグ戦8連勝を記録。これはプレミアリーグにおけるクラブレコードの記録であった。 しかしそれ以降挙げた勝利は16試合でたったの4勝のみ。またプレミアリーグのチーム相手のカップ戦は4試合勝てていない。 現在クラブは下からの猛烈な追い上げを受けてトップ4フィニッシュの危機に瀕している。ここでは彼らが失速いた潜在的な理由を探るとともに、何故CL圏内がまだ十分に可能性として残っているのかを見て行こうと思う。シーズン序盤の成績は期待値以上の成績であった シーズン序盤、彼らは連勝記録を作り、非常に良いプレーを示してくれたし、そうでなかったとしても一定のパフォーマンスを示し...02Jul2020その他